入院/面会のご案内
療養期間の長い疾病や、社会復帰までには長期間要する場合にも、ゆったりした療養環境をご提供しております。医師、看護師をはじめ職員一同、患者さんの早期回復に向けて心を合わせ入院サービスに努めております。
入院のご案内
■説明と同意について(インフォームドコンセント)
- 医師からご自身の病気や検査、治療方針などについて十分な説明を受けてください。
- 患者様本人とご家族などで病気の説明を受けられる方を決めて置いてください。
- 入院中の診療内容や入院期間について「入院診療計画書」をお渡しし、医師、看護師が説明を行います。
病状説明、処置などの説明・相談対応などは原則として平日の診療時間内(9:00~17:00)に行います。
■入院のお手続き
入院当日は1階(病院玄関)事務受付までお越しください。
入院手続きに
必要な書類
□入院誓約書(来院前に記載してください)
□保険証
□診察券
□各種医療証(障がい者・ひとり親・特定医療・限度額適用認定証など)
□退院証明書(直近3ヵ月以内に病院に入院歴がある場合)
■限度額適用認定証について
限度額認定証を申請・取得し、医療機関へ提示することにより、窓口でのお支払い額が軽減(自己負担限度額でのお支払い)されます。可能な限り入院前にお手続きを行い、入院時に入院受付窓口へ提示をお願いいたします。入院後も受付窓口でご相談ください。
■入院中の他医療機関受診について
入院中に当院で行うことのできない専門的治療が必要になった場合は、当院から他の医療機関へ紹介させていただきます。
※入院中に患者さん本人またはご家族などが担当医師に相談なく、他医療機関を受診(投薬も含む)されることがないようにお願いいたします。他の医療機関に予約診療がある場合など、必ず看護師までご相談ください。
※入院中の歯科受診は必要時ご相談ください。医科とは別になり、往診などの依頼も可能です。担当医師や看護師にご相談ください。
■入院する際にご準備いただくもの
●服用・使用中のお薬など
●お薬手帳
●薬剤情報提供書
●健康保険証・医療証など
●介護保険証(要介護度認定の方)
●院内でのはきもの
●携帯電話 ●モバイルWiFi ●パソコン
●スマートフォン ●音楽プレーヤー ●ラジオ
●タブレット端末
上記以外の電気製品の持ち込みはご遠慮ください。
※持ち物には必ずすべてにお名前をご記入ください。
※多額の現金や宝石貴重品はお持ちにならないでください。
■入院セットについて
入院時に必要となる衣類(患者衣・肌着・下着・靴下)とタオル類(バスタオル・フェイスタオル)及びオムツ・日用品を病院が委託した業者が患者様に貸与するものです。また、専門業者の処理により清潔で安心な衣類等が提供され、院内における衛生環境の向上と感染リスクに寄与するものです。
オムツセットについては、患者様の状態に応じて職員が判断し選定させていただきます。状態によりプラン変更になる可能性もございますのでご理解下さい。
利用料金は毎月末締め翌月10日以降、または退院後に業者が郵送により患者様に請求し、後日コンビニエンスストアまたは郵便局にてお支払いいただくこととなります。
ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
詳しい内容は「入院セット・オムツセットのご案内」の
ファイルをダウンロードしてご確認ください。
入院セットをご利用されない患者様につきましては、入院セット同様の持ち物をご準備いただく必要があります。また、洗濯物についてはクリーニング等のサービスは行っておりませんので、各自ご家族の方がお持ち帰りいただき、再度当院へ持参していただく必要がありますのでご了承ください。
■入院中の過ごし方
-
お食事について
・食事時間は、朝食8時、昼食12時、夕食18時となります。
・患者様の病状にあわせて、適時、適温でお食事を用意させていただきます。
・病室への飲食物の持ち込みはご遠慮ください。
・お食事のことでお困りのことがございましたら、看護師までお申し出ください。 -
飲酒・喫煙について
・入院中の飲酒は固く禁止しています。
・病院の施設内では、喫煙はできません。 -
防災について
・各病棟には非常口がありますので、入院時にご確認ください。
・万が一火災の際は、職員が安全な場所に誘導いたしますので、職員の指示に従ってください。 -
公衆電話について
・公衆電話は3階西病棟、1階外来に設置しております。(カードでの使用ができません。小銭をご準備いただきますようお願いいたします。)
-
入浴について
入浴日は以下のとおりです。
2階 一般病棟 水曜日:午前土曜日:午前 3階 医療療養病棟 月曜日:午前・午後木曜日:午前・午後 4階 回復期リハビリ病棟 火曜日:午前金曜日:午前 -
理髪について
第2・第4水曜日の午後に各病棟でご利用になれます。
散髪と顔そりのみです、カラーやパーマは出来ませんので、ご了解ください。
代金:カット1,800円、丸刈り1,500円、顔そり1,000円(税込み)
ご希望の方は、スタッフにご依頼ください。予約制になっております。
また、洗面所や浴室でのヘアカラーはお断りしております。 -
病状説明をご家族が希望される場合
ご家族の方で、担当医師から病状説明を希望される方は、ご希望の日時を3~4日前までに、看護師にお申し出ください。なお、キーパーソンへの説明に統一させていただいておりますが、複数人でお尋ねになりたい場合は、必ずキーパーソンを含めてのご説明に協力ください。
-
外出・外泊について
入院中に院外への外出、外泊を希望される場合は、担当医師の許可が必要です。
所定の様式による手続きが必要となりますので看護師にお申し出ください。 -
診断書・証明書などについて
診断書・証明書が必要な場合は、外来受付窓口にお申し出ください。
-
その他
・テレビカードは各階デイルームの自動販売機で販売しております。
※退院時は2階病棟デイルームで払い戻しができますのでご精算ください。
・飲料水販売機は1階2か所(5番診察室前・西館入口)2階(リハビリ室入り口近く)に設置しております。
・すべての持ち物には必ずマジックでお名前をフルネームでご記入願います。
・貴重品(義歯・補聴器・眼鏡など)の管理はご自身でお願いいたします。紛失された場合など責任を負いかねます。なお、義歯を新たに作成される場合は名前を入れることで間違い防止になります。
・各床頭台には貴重品等を入れる鍵付きの引き出しがあります。ご希望の方には鍵の貸与をいたします。鍵は自己管理でお願いし紛失なさいませんようご注意ください。紛失時には鍵作成費用1,944円をご負担いただきます。 -
注意していただきたいこと
■有料個室について
個室は予約制です。ご希望の方は看護師までお申し出ください。空室がない場合は、お断りすることがあります。個室を利用された場合は、差額室料金が必要です。
3階病棟:303号室 3,300円(消費税込み)/1日につき
:305号室 3,300円(消費税込み)/1日につき
:306号室 5,500円(消費税込み)/1日につき
:307号室 3,300円(消費税込み)/1日につき
:308号室 3,300円(消費税込み)/1日につき
4階病棟:406号室 11,000円(消費税込み)/1日につき
※個室料金は入退院日の時間に関係なく、入院日・退院日をそれぞれ1日として計算いたします。
(例えば1泊2日の入院の場合、個室金は2日分として計算することになります。)
特室[1人部屋(4階病棟1室)]/1日:11,000円
■入院中のご心配事の相談について
患者様やご家族が安心して病気の治療に専念できるように、医療ソーシャルワーカーがご相談に応じますので、ご相談をご希望される場合は、担当医師、病棟看護師にお申し出いただきますようお願いいたします。
・病気治療上のご不安や悩み、病気療養上の治療費や生活費などの経済的問題
・医療スタッフ、病院に対するご要望など
・退院後の心配ごと(転院先や、介護施設、在宅介護サービスなどの利用について) など
■入院費のお支払いについて
・入院費用(請求書)は、原則、毎月10日以降1階受付窓口でお渡しします。
・支払いは月末までに1階受付窓口でお願いいたします。退院時は退院当日のお支払いになります。
(月曜日~日曜日8:30~17:00)お支払い時、健康保険証等の月1回の確認をさせていただきますのでご持参ください。
・保険証や介護保険証の変更があった場合は速やかにその旨お申し出ください。
・クレジットカードでのお支払いも可能です。
面会のご案内
現在面会制限のため、ご予約制となっております。
ご面会時間
お問い合わせ092-581-1631
※面会時間については、電話にてお問い合わせください。
※インフルエンザ、コロナウイルス等感染症流行時は、院内感染防止のため、面会を制限させていただく場合がございます。その場合はお知らせいたしますので、ご協力よろしくお願いいたします。
■ご面会のきまり
患者様のプライバシーの配慮と治療、療養、安静を目的に、ご面会につきましては下記の通り定めております。
・大勢のご面会は、患者様の安静の妨げになりますのでご遠慮ください。小学生以下のお子様の面会も、感染管理上お断りいたします。
・面会の方の病室内でのご飲食はお断りしております。
・面会を希望されないなどの配慮が必要な方は、看護師までお申し出ください。
・病状によっては面会をお断りする場合がございます。または、面会時間を制限させていただく場合がありますので、ご了承ください。
・特別な事情により、時間外に面会される方は看護師にお申し出ください。
・患者様同士の金銭の貸し借りや、飲食物のやり取りも固く禁じております。
・病院内における宗教などの勧誘、販売などについても禁じております。